以前、積み木がすごくって投稿したこともありましたが、
またしても、じっくり、じっくり作り上げた作品が出来上がり、これは残しておきたいということになったので投稿します。
コーナーや棚の上まで使って大きな作品になりました。
じっくり取り組む姿素敵ですね。
この頃天気の良い日が続いているので、鶴岡公園に散歩に出かけました。
タッチ鬼をしたり、
坂をゴロゴロ転がったり!
ヘビイチゴ見つけたよ!
優しくつかむ手がかわいらしいです。
こちらはお花摘み。
それぞれが好きな遊びを楽しみました。
以前、積み木がすごくって投稿したこともありましたが、
またしても、じっくり、じっくり作り上げた作品が出来上がり、これは残しておきたいということになったので投稿します。
今日は花の日礼拝でした。
皆のお家からお花を持ち寄り花束にしました。花束と共に礼拝をおこないました。
花も人も、すべて神さまから命を与えられて育ちます。この命に感謝しながら、花を通して周りのみなさんにもこの喜びを伝えたい!
近くの施設に訪問して、お花を届けてきました。
こちらはひかりさん。
近くのニチイさんにお届けしました。
今日は、園庭の切り株にあれ?なんかいる!!
今年度初めての誕生会をしました。今回は、4・5月生まれの子どもたちです。
0.1.2歳児 |
3・4・5歳児 |
若葉幼稚園では、3・4・5歳児は誕生会の時に花冠を被ります。
その時期に旬な生花を使って冠を先生方が作ります。
冠をしたこどもたちの表情は少し照れくさいけれども
やっぱりうれしいという気持ちが伝わってくるようでした。
そして胸元には、昨年度まで園長先生として若葉幼稚園を
支えてくださった田口先生から子どもたち一人ひとりに
お人形のブローチのプレゼントです。
とてもかわいらしくて子どもたちもよりうれしそうにしていました。
ほしさん(4歳児)・ひかりさん(5歳児)のこどもたちで、田植えに行ってきました。