2024-06-22

気温が上がってきましたね

 ちょっと動くと汗をかく日が出てきましたね。

幼稚園の子ども達は気温など気にせずに遊んでいます。

こちらは、アトリエ。
今回は、涼し気なスライム作りです。

ひかり(年長)・ほし(年中)は作るところからやってみました。
色は食紅でつけています。透明感がありとてもきれいに仕上がります。

まぜまぜ~♪
作るところお本当に楽しそうです。「かたまってきた~」「プルプル~」

ぶどう(年少)さんは作ってあるスライムを触ってみました。

混ぜて遊んで…
今回は目玉を用意。「みてー!ぷるぷるモンスターできた」
一人のお友だちが、スライムを叩くと、プルンと揺れて、同時に目も揺れることを発見!「みてみてー!目もぶるんッてなったよ」「ほらーー!!」
感触を存分に楽しんだようです。
奥山先生、毎回楽しい提案をありがとうございます。

こちらは暑い日の水遊びのようす。
水たまりになるまで水を汲み、そこにバシャーン!!
笑い声が絶えない日でした。
工事ちゅう??


地面も暑くなるので定期的に地面も水を撒いているのですが、その途中も撒いているところに子どもたちが!!
「雨だー!!」「もっとふれーーー!!」
水とたくさん遊べる季節になってきましたね。これから、どんな遊びが展開されるか楽しみです。




暑い日が増えてきましたね

  まだ6月ですが気温が高い日も増え、水遊びも楽しい日々を過ごしています。

未満児(1・2歳児)では、園庭の花を摘んで色水遊びを楽しんでいます。

ジップロックに好きなお花を摘み入れて、水を注いでモミモミ・・・
黄色の帽子はひつじさん(2歳児)です。帽子のように綺麗な黄色のお花をチョイス!
ピンクの帽子はことりさん(1歳児)です。こちらも帽子のようなピンクのお花をチョイスしたようです。一生懸命モミモミしてしますね!
完成した色水はボトルに入れて・・・
まるでジュースみたいで綺麗ですね✨

他にも花紙を使って色水遊びもしてみました!
好きな色の花紙をビリビリ・・・破くのも楽しいです。
破いたら袋に水と一緒に入れて、モミモミ
すると花紙が溶けて綺麗な色水に・・・!
花紙は4色準備してみたのですが、その子なりに好きな色を組み合わせて
様々な色が完成しました。その子らしさ溢れる素敵な瞬間でした(*^^*)

ただの水に触れるだけでも心地よい時です。
ことりさんの2人は、興味津々で夢中になって水に触っていますね!
砂場遊びも大好きです。
ひつじさんは友達と集まって何やら楽しそうです。
ひつじさんは乗り物好きな友達が多いので、ダンプカーの玩具に砂を乗せて、工事の真っ最中です!気付けば大きな穴、深い穴、大きな山が完成してる砂場です!(^^)!

これから梅雨入りしたり、本格的に夏へと入っていく時ですね。暑さには気をつけながらも、この時期ならではの遊びを思いっきり楽しんでいけたらと思います。
水に泥んこに・・・全身でこれからの季節を味わっていけますように!






2024-06-18

春も深まり、段々梅雨ですね。

晴れの日は散歩に出かけて、園庭とは違ったところで遊んでいます。

坂で滑ってみたり、
木の隠れ家に隠れてみたり

たくさん走ってみたり
散歩楽しいね~💖



園庭の畑では、だんだん収穫できるものが!!
こちらはラディッシュ。
給食の先生が、お味噌汁に入れてくれたり、サラダに入っていたり、塩もみして浅漬けにしてくれたりと、色々楽しみました。

そして、いちご!!
今年はみんな食べれたね~!

この時期、ひかりさん(年長)は秋の芋ほりのために、苗植えを行います。

苗を植え、水やりまでしてきました。大きくなったら、今度は以上児さんみんなで掘りに行きます。楽しみですね~!!大きくなあれ!

鶴岡の特色の一つである養蚕の体験をしようという事で、毎年この時期にかいこが幼稚園にきてくれます。これから葉っぱを取り替え、繭になるまでお世話をしていきます。ぽりぽりと葉っぱを食べる音がして、「かわいい」という子もいれば、「…さわれない」という子もいます。ゆっくり見ていこうね~

6月は花の日の礼拝がありました。
ご家庭から、すこしずつ花を持ち寄り、礼拝後に喜びの気持ちを近くの方々に届けてきました。


ひかり(年長)・ほし(年中)さんはニチイさんと郵便局に!
ぶどう(年少)さんは鶴岡教会にお渡ししてきました。



あつーい日には、やっぱり水ですよね!!
きもちいい~!!
季節が進むと遊びもまた変わってきますね。
暑さに負けず、気をつけつつ、たくさん遊んでいきたいと思います。