2025-09-16

9月のあれこれ

 

夏の真っ盛りにはまだ小さかったスイカが大きくなり、食べごろになったので、みんなで食べることにしました。今年はフェンスに這わせて育ててみましたが、あまり実がつかず今年は一つだけの収穫でした。また来年!チャレンジしたいと思います。

大事にみんなでいただきます!

きれいに食べました(^▽^)/とっても甘くておいしかったです。おいしい恵み、感謝の気持ちいっぱいです。


こちらは、暑いカラカラの夏を超え、一雨降った後に園庭を見ると…ぐんぐん伸びる畑のサツマイモの弦と雑草たち!!植物たちは待ち望んでいた雨だったようです。

伸びた雑草に気が付いた子どもたち。草抜きを始めました。だんだんはまってきて、「みてーこんなにおおきいくさとれたー」と喜びの声をあげていました。なんでも遊びに変えてしまう子どもたちの感覚!素敵ですよね。


さて、こちらは9月になっても、暑い日。外でかき氷を作りました。かけるのは、みんなで作った梅ジュース!


おいしいですか?


冷たくて美味しいです!!


ニコニコ笑顔の子どもたちでした。

9月後半には運動会を控えています。今は運動会に向けての活動も様々しています。運動会が終わったらその様子もお届けしたいと思います。


2025-09-04

給食のご紹介🍚

朝晩は涼しい風も吹くようになりましたが、日中はまだまだ暑いですね🌞

そんな中、保護者の方よりいちじくをたくさん頂きました!

ころんと太っておいしそう

お家ではなかなか見ることのない果物でしょうか

貴重な機会をいただき、感謝の思いです✨

いつもありがとうございます!

たくさんいただきました

この日はカットしてそのままいただきました

大豆と根菜の煮物に添えて、一気に秋のような雰囲気に🍂
断面もとってもきれいですね

この日のビビンバ丼もたくさんあったおかわりもすべて空っぽになりました
近頃よく食べるようになった子どもたちです!



また別の日はいちじくのジャムを作ってヨーグルトに添えました


きれいな色に仕上がりました


そして8月の終わりの日は、生のとうもろこしを使った炊き込みご飯でした🌽
炊き立てほかほかのお釜の中です
とってもいい匂いです♪

食べてみると、あまーーーーーーーい!!
すごく甘いです
コーン缶では味わえない、旬のおいしさに喜びを感じました

おかわりもあんなにたくさんあったのに…
よく食べる子どもたちに嬉しい思いのキッチンスタッフです

















2025-08-05

夏の一日

 暑い日が続いています。園庭にはいろいろ食べられる実を植えているのですが、5月ごろにはイチゴが採れ、そのまま食べたり、スムージーにしたりして楽しみました。7月ごろにはラズベリーが採れ始め、7月末ごろにはブラックベリーが採れています。ひかりさん(年長)が、ジャムにしました。

鍋に入れて、ぐつぐつ
レモン汁と砂糖を入れて…

味見をしましょう💛

ぐつぐつ!
部屋の中にいい匂いがたちこめました~
何につけて食べる???
それは明日のお楽しみ!

次の日

何屋さんかな???
ごーりっ!ごーりっ!

じゃーん!

かき氷でした✨

おいしいです。

みんなにも!

果肉たっぷりでおいしかったです。

おかわりもしました。

小さいさんにもおすそ分け💛

自分たちで収穫して、作って、食べて!!
ひかりさんにとっては、皆さんにお届けすることも楽しかったようです。
楽しい嬉しい日でした。冷たいおやつさっぱりしてよかったです✨








2025-07-30

スイカをいただきました🍉


以前勤めてくださっていた先生より、立派な尾花沢スイカをいただきました!


かなり大きいです!!
中も真っ赤でおいしそう✨
わ~✨
子どもたちがスイカ割りをして楽しんだ後、給食でおいしくいただきました

こちらは小さいさんのお食事風景
スイカはみんな大好き🍉
とっても良いお顔で味わっていました






こちらは大きいさんです
「甘くておいしい!」と喜んで食べていました
旬のフルーツおいしいね✨












「家でもきゅうりとトマト、こーーーーんなにいっぱいとれたよ!」
と教えてくれる子もいました
家庭菜園もとれたてが食べられて、さらに野菜とも仲良くなれていいですね◎

夏って楽しいね😊
おいしいスイカをありがとうございました!







2025-07-28

お誕生会メニュー🍴

 先日、6月7月のお誕生会がありました💐

みんなにお祝いされた後、とってもステキな二胡とピアノの演奏を聴いて心の栄養もたっぷりとれましたね♪


こちらはお誕生会で提供したメニューです😊

メニューは

☆カレーピラフ

☆そうめん汁

☆畑のお野菜と粉ふきいも

 (みそマヨ添え)

☆旬のフルーツ🍒✨


給食ではおそらく1番人気のカレーピラフ。どんなに暑くても食べられます。カレーの食欲増進効果はすごいですね!


そして子どもたちが畑で育てたきゅうりも提供できました🥒産地直送、新鮮です!


そしてお誕生児さんのお家の方から、おいしいおいしいさくらんぼ🍒を頂きました。給食では初めての提供で、子どもたちは大喜び!!旬のメロンと盛り合わせて、華やかなお祝いメニューとなりました。


毎日暑くて食欲も低下しやすいですが、カレーや生姜、お酢・レモンなどを使うと食欲が出ておいしく食べられますよ🍚


夏バテしないよう、しっかり食べて元気に過ごしましょう!


2025-06-21

テントができました

 前回の投稿で紹介したテントですが、

土曜日にご協力いただけるご家庭を募り、作ったものです。

みんなで穴を掘り、先を埋めて…

こちらと

こちらの2張り作ることができました。


前回アトリエでシュッ!とスプレーして色づけた布を巻いて

こうなりました


シュッとして…

こんな感じ。
座れたらいいなぁということでとりあえずすのこを置き…

こんな感じに使わせていただいています。
これからまた、どんなふうに活用できるか、子どもたちと一緒に考えていきたいと思います。
テント作りにご協力してくださった皆様。本当にありがとうございました。